カケハシ公式note

調剤薬局DXを入口に、日本の医療システムの再構築を目指すヘルステックスタートアップ・株…

カケハシ公式note

調剤薬局DXを入口に、日本の医療システムの再構築を目指すヘルステックスタートアップ・株式会社カケハシ(KAKEHASHI)の公式noteです。カケハシにまつわるヒト・モノ・コトを幅広くお伝えしていきます。

マガジン

  • コト

    カケハシの取り組み、考えや思い。会社の「リアル」をお伝えする記事をまとめています。

  • ヒント

    社会、医療、組織、働き方……カケハシが抱えている“正解のない問い”の数々。その「ヒント」を探しにいく記録集です。

  • ヒト

    カケハシで働く「ヒト」にフォーカスした記事をまとめています。

  • アドベントカレンダー

    カケハシ社員が綴る、一年の振り返りや自己研鑽にまつわる記事を集めました。アドベントカレンダーとして日々公開していますので、関連記事も合わせてご覧ください!

記事一覧

ユーザーコミュニティ「MusuViva!」から生まれたのは薬剤師の“気持ち”と“行動”の変容でした

Musubiユーザー薬局・薬剤師さん向けのオンラインコミュニティ「MusuViva!」の運営を担当している伊藤です。 この夏、「MusuViva!」がおかげさまで2周年を迎えました。…

30

今、エンジニアが「働きたくなる会社」ってどんな場所なんだろう

VPoEの湯前(@yunon_phys)です。3月にカケハシにジョインし、あっという間に4ヶ月。ゼロイチの事業立ち上げに寄与するエンジニアリングチームのマネージャとして、おかげ…

141

カケハシらしさの体現は、バリュー「高潔」にあり!?|オープン社内報「今月のカケハシ」

こんにちは、カケハシ公式note編集部の鈴木です。 毎日、「梅雨とはいったい……?」と感じるほどに暑い日が続いていますね。おそらくこの記事がみなさまのもとに届く頃に…

28

80歳までものづくりに携わり続けたい〜アーキテクト・木村彰宏〜|月イチ!カケハシさん

こんにちは、カケハシ公式note編集部の鈴木です。 2016年の創業以来、事業をつくる仲間を増やしてきたカケハシ。気がついてみると社員数は300名を超えており、プロダクト…

22

医療データを扱うカケハシは、ChatGPTやGitHub Copilotの活用にあたり何を考慮したか?

カケハシの三井です。コーポレートITやセキュリティを担当しています。 昨今、各社でChatGPTをはじめとした生成AIサービスの業務利用が推進されていることと思います。カ…

58
ユーザーコミュニティ「MusuViva!」から生まれたのは薬剤師の“気持ち”と“行動”の変容でした

ユーザーコミュニティ「MusuViva!」から生まれたのは薬剤師の“気持ち”と“行動”の変容でした

Musubiユーザー薬局・薬剤師さん向けのオンラインコミュニティ「MusuViva!」の運営を担当している伊藤です。

この夏、「MusuViva!」がおかげさまで2周年を迎えました。嬉しいことに、座談会やワークショップなどの企画には毎回多くの方にご参加いただいており、またユーザー薬局さん同士のコラボレーションや薬局・薬剤師さんの行動に“変化”が生まれた事例も出てきています。

今回は、そのなかか

もっとみる
今、エンジニアが「働きたくなる会社」ってどんな場所なんだろう

今、エンジニアが「働きたくなる会社」ってどんな場所なんだろう

VPoEの湯前(@yunon_phys)です。3月にカケハシにジョインし、あっという間に4ヶ月。ゼロイチの事業立ち上げに寄与するエンジニアリングチームのマネージャとして、おかげさまで(本当に)楽しい日々を過ごすことができています。

今回は社内外の方々への自己紹介にかえて、エンジニアのキャリアや仕事観について、カケハシ入社前後に考えていたことをまとめてみることにしました。カケハシの技術組織を、どの

もっとみる
カケハシらしさの体現は、バリュー「高潔」にあり!?|オープン社内報「今月のカケハシ」

カケハシらしさの体現は、バリュー「高潔」にあり!?|オープン社内報「今月のカケハシ」

こんにちは、カケハシ公式note編集部の鈴木です。

毎日、「梅雨とはいったい……?」と感じるほどに暑い日が続いていますね。おそらくこの記事がみなさまのもとに届く頃には夏がすぐそこに訪れているはず。暑さが得意な方、苦手な方、さまざまいらっしゃるかと思いますが、快適に過ごしていく方法を見つけましょうね。

さて、昨年10月から公開をしている「今月のカケハシ」。一ヶ月間で起きたできごとや取り組みなどを

もっとみる
80歳までものづくりに携わり続けたい〜アーキテクト・木村彰宏〜|月イチ!カケハシさん

80歳までものづくりに携わり続けたい〜アーキテクト・木村彰宏〜|月イチ!カケハシさん

こんにちは、カケハシ公式note編集部の鈴木です。

2016年の創業以来、事業をつくる仲間を増やしてきたカケハシ。気がついてみると社員数は300名を超えており、プロダクト数もチーム数も昔とは比べ物にならないほどに拡大しました。そこで生まれる弊害としてあるのが、手の届きにくい社内の情報が存在してしまうこと。

そこでカケハシでは、社内Podcastとして「カケハシラジオ」を公開。ブランディングチー

もっとみる
医療データを扱うカケハシは、ChatGPTやGitHub Copilotの活用にあたり何を考慮したか?

医療データを扱うカケハシは、ChatGPTやGitHub Copilotの活用にあたり何を考慮したか?

カケハシの三井です。コーポレートITやセキュリティを担当しています。

昨今、各社でChatGPTをはじめとした生成AIサービスの業務利用が推進されていることと思います。カケハシでも、ChatGPTやGitHub Copilotといった生成AIサービスを業務で活用する取り組みを始めています。今回は、生成AIサービスを業務利用するにあたって必要となったガイドライン整備について、考え方や実際のプロセス

もっとみる