カケハシ公式note

調剤薬局DXを入口に、日本の医療システムの再構築を目指すヘルステックスタートアップ・株式会社カケハシ(KAKEHASHI)の公式noteです。カケハシにまつわるヒト・モノ・コトを幅広くお伝えしていきます。

カケハシ公式note

調剤薬局DXを入口に、日本の医療システムの再構築を目指すヘルステックスタートアップ・株式会社カケハシ(KAKEHASHI)の公式noteです。カケハシにまつわるヒト・モノ・コトを幅広くお伝えしていきます。

マガジン

  • ヒト

    カケハシで働く「ヒト」にフォーカスした記事をまとめています。

  • アドベントカレンダー

    カケハシ社員が綴る、一年の振り返りや自己研鑽にまつわる記事を集めました。アドベントカレンダーとして日々公開していますので、関連記事も合わせてご覧ください!

  • コト

    カケハシの取り組み、考えや思い。会社の「リアル」をお伝えする記事をまとめています。

  • ヒント

    社会、医療、組織、働き方……カケハシが抱えている“正解のない問い”の数々。その「ヒント」を探しにいく記録集です。

記事一覧

もうすぐ100人のスタートアップが人気記事ランキングで2019年を振り返る

「スタートアップを名乗るなら、今までにないサービスを」グッドデザイン賞受賞のデザイン秘話

大阪にスタートアップ文化を。参加者100人を突破した、合同採用イベントの裏側

医療機関の情報連携を当たり前にするために踏み出した第一歩の“薬局間連携”

社員数81人・平均年齢35.5歳のスタートアップが設立3周年記念にファミリーデーを開催した理由

薬剤師よ、もっと広い世界を見よう――元・薬剤師が母校の凱旋講演で伝えたこと

もうすぐ100人のスタートアップが人気記事ランキングで2019年を振り返る

2019年も残りあとわずか。カケハシのこの1年を、読まれた記事ランキングを追いながら振り返ってみます! ・・・ 第10位 世界最高齢の現役薬剤師としてギネス認定された、カケハシのクラウド薬歴「Musubi」ユーザーである栄子先生の記事。パーティーの最後、栄子先生がMusubiを使って服薬指導している写真は必見です! 第9位 経済産業省主催「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2019」でグランプリを受賞した瞬間の記事。薬剤師と患者さんのカケハシとなるMusubiに対し

「スタートアップを名乗るなら、今までにないサービスを」グッドデザイン賞受賞のデザイン秘話

先日の発表の通り、私たちカケハシの提供する服薬指導支援ツール「Musubi」が2019年度のグッドデザイン賞を受賞しました!  患者さんと薬局・薬剤師の関係をより良いものにすることを目指して開発されたMusubi。そのコンセプトやデザインがどのように生まれ、磨かれていったのか。サービスデザインに関わるメンバーに、広報の高橋が話を聞いてみました。 ・・・ 患者さんと薬剤師が“同じ画面を見る”という新しいコンセプトーー今回のグッドデザイン賞でも「患者とのコミュニケーションを支

大阪にスタートアップ文化を。参加者100人を突破した、合同採用イベントの裏側

株式会社カケハシ 大阪オフィスの東原です。 先日、はじめての「関西エリア採用イベント」を開催しました。 東京では代表中尾の登壇やピッチコンテストの機会をいただくこともあるのですが、関西ではまだまだ。むしろ「KAKEHASHIってどんな会社?」という以前に、「そもそもスタートアップって?」「スタートアップで働くのって楽しいの?」といったご質問をいただくことも少なくありません。 そこで「まずは関西のスタートアップをもっと盛り上げたい!」「スタートアップで働く楽しさを知ってほし

医療機関の情報連携を当たり前にするために踏み出した第一歩の“薬局間連携”

2019年9月に開始したMusubiの同一法人内薬局間データ連携。Musubiを通じて連携した同じ法人内の薬局において、同一の患者さんの薬歴や処方情報を薬剤師が確認しながら服薬指導できるようになりました。 このプロジェクトに関わったメンバーに、広報の高橋が開発の裏側をインタビューしました。 ・・・ ユーザーの要望と社内の声を受けて始動した開発プロジェクトーーこのプロジェクトはいつから始まったのですか? 井出:構想自体は2017年、本格的にプロジェクトとして始動したのは20

社員数81人・平均年齢35.5歳のスタートアップが設立3周年記念にファミリーデーを開催した理由

KAKEHASHIは2019年7月、設立3周年の記念にファミリーデーを開催しました! 開催の背景や当日の模様を、広報の高橋がリポートします。 ・・・  「ご家族の不安を和らげたい!」からのスタートKAKEHASHIの社員数は2019年7月で81人。2018年内だけでも4倍の規模になりました。全員が中途入社、しかも一般的に”大手”と言われるような企業経験者が多い印象です。 広報という職業柄、新入社員にこんな質問をすることがあります。 「何をきっかけにKAKEHASHIを知

薬剤師よ、もっと広い世界を見よう――元・薬剤師が母校の凱旋講演で伝えたこと

カケハシのCSM(カスタマー・サクセス・マネージャー)チームメンバー・米良さんが、母校の薬学生向けに講義をしてきたとのことで、広報の高橋が話を聞いてきました。 ・・・ 14年間の大手調剤薬局勤務からスタートアップへ ーー母校での講演、お疲れさまでした! 今回のオファーの経緯など伺っていきたいのですが、その前にまず米良さんのバックグラウンドについて教えてください。そもそも14年間勤めた日本調剤を離れて転職しようと思ったきっかけは何だったんですか? もともと前職を選んだのは