カケハシ公式note

調剤薬局DXを入口に、日本の医療システムの再構築を目指すヘルステックスタートアップ・株式会社カケハシ(KAKEHASHI)の公式noteです。カケハシにまつわるヒト・モノ・コトを幅広くお伝えしていきます。

カケハシ公式note

調剤薬局DXを入口に、日本の医療システムの再構築を目指すヘルステックスタートアップ・株式会社カケハシ(KAKEHASHI)の公式noteです。カケハシにまつわるヒト・モノ・コトを幅広くお伝えしていきます。

マガジン

  • ヒト

    カケハシで働く「ヒト」にフォーカスした記事をまとめています。

  • アドベントカレンダー

    カケハシ社員が綴る、一年の振り返りや自己研鑽にまつわる記事を集めました。アドベントカレンダーとして日々公開していますので、関連記事も合わせてご覧ください!

  • コト

    カケハシの取り組み、考えや思い。会社の「リアル」をお伝えする記事をまとめています。

  • ヒント

    社会、医療、組織、働き方……カケハシが抱えている“正解のない問い”の数々。その「ヒント」を探しにいく記録集です。

記事一覧

東日本大震災を経験した私だからできることを|カケハシずかん【no.0036 鈴木寿恵(システム導入サポート)】

「日本の医療に貢献できたよね」10年後そう胸を張れるための“今”を|カケハシずかん【no.0035 渡部桂太(プロダクトマネージャー)】

17年に渡る製薬業界のキャリア、そのすべてを持続可能な医療の実現へ|カケハシずかん【no.0034 伊藤主就(事業開発)】

患者さんの体験を、薬剤師さんの仕事を、1秒でも早く・少しでも良くするために|カケハシずかん【no.0033 山田駿(エンタープライズセールス)】

プロダクトの成長を牽引する組織システムとは?|カケハシずかん【no.0032 笹尾納勇仁(開発ディレクタ-)】

遠い目標ではなく、日々の仕事が医療体験を変えていく|カケハシずかん【no.0031 高比良篤(ドメインエキスパート)】

東日本大震災を経験した私だからできることを|カケハシずかん【no.0036 鈴木寿恵(システム導入サポート)】

こんにちは。カケハシnote編集部です。 毎週木曜の「カケハシずかん」、今週は ユーザー薬局さまに向けた Musubi の導入サポートを担当する鈴木寿恵さんの登場です! その人柄と丁寧な仕事ぶりで社内からの信頼も厚い寿恵さん。カケハシを知り、入社のきっかけとなったのは “ある記事” を読んだことだったそう。 その詳細や、変化のはげしい仕事との向き合い方など、お話ししてくれました。ぜひご覧ください!  Q1 . カケハシでのお仕事は? Q2 . これまでの経歴は? Q

「日本の医療に貢献できたよね」10年後そう胸を張れるための“今”を|カケハシずかん【no.0035 渡部桂太(プロダクトマネージャー)】

こんにちは。カケハシnote編集部です。 毎週木曜の「カケハシずかん」。 今週は「Musubi AI在庫管理」と新規サービスのプロダクトマネージャーを担当する 渡部桂太さん の登場です! カケハシには、立場や役割に固執する考えに異を唱える「変幻自在」というバリューがあります。“どんな仕事をするか” ではなく “何のために仕事をするか” を徹底する渡部さんの価値観は、まさに「変幻自在」を感じさせるものだと思います。 詳しいところは、ご本人の言葉で! カケハシにとってとても大

17年に渡る製薬業界のキャリア、そのすべてを持続可能な医療の実現へ|カケハシずかん【no.0034 伊藤主就(事業開発)】

毎週木曜にお届けしている「カケハシずかん」 今回は、事業開発を担当する伊藤主就さんをご紹介します! 伊藤さんは、新卒から約17年もの長きにわたり製薬企業で経験を積み重ねてきたという、生粋の医療ビジネスパーソン。きっとその先には、やりがいに満ちたミッション、手応えのあるキャリアアップもあったはずです。 さまざまな選択肢があるなか、カケハシというスタートアップでのチャレンジにどんな可能性を感じたのでしょうか?  今まさにキャリアを見直す転機を迎えている方にとって、ヒントとな

患者さんの体験を、薬剤師さんの仕事を、1秒でも早く・少しでも良くするために|カケハシずかん【no.0033 山田駿(エンタープライズセールス)】

こんにちは。カケハシnote編集部です。 毎週木曜にお届けしているカケハシずかん。今週は、薬局の中でも特に大規模チェーンに向けた「Musubi」のコンサルティングセールスを担当する 山田駿 さんです! この後のご本人の言葉にもある通り、多くの方がおそらく一度は目にしたことのある大規模な薬局・ドラッグストアさまへのご提案から導入支援、活用推進と一連の流れすべてを経験しているのは、カケハシの中でも山田さんだけでしょう。 全国の薬局と「Musubi」をつなぐカケハシとなり、と

プロダクトの成長を牽引する組織システムとは?|カケハシずかん【no.0032 笹尾納勇仁(開発ディレクタ-)】

こんにちは。カケハシnote編集部です。 毎週木曜にお届けしているカケハシずかん。今週は、「Musubi AI在庫管理」の開発ディレクター 笹尾 納勇仁(なおひと) さんです! 「Musubi AI在庫管理」とは、機械学習による医薬品の高度な需要予測モデルを構築し、薬局における在庫管理の高効率化を実現したプロダクト。 その進化を担うエンジニアリングチームは、開発生産性が優れたエンジニア組織を表彰する「Findy Team+ Award 2024」を2年連続で受賞している

遠い目標ではなく、日々の仕事が医療体験を変えていく|カケハシずかん【no.0031 高比良篤(ドメインエキスパート)】

こんにちは。カケハシnote編集部です。 毎週木曜にお届けしている「カケハシずかん」。今週は、ドメインエキスパートの 高比良篤さん です! 薬局業界はもとより医療領域全般に精通する高比良さん。その守備範囲は、医療従事者の業務知識、業界のビジネス構造、国内外の最新動向から今後の展望……とめちゃくちゃに幅広く、カケハシのなかでも特に際立つ存在です。 ミーティング等で“ひと笑い”はさむのを忘れない、おちゃめな人柄の内に秘めた医療貢献へのあふれる思いを、ぜひご覧ください! Q1